MENU

秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿3選!温泉も景色も最高の宿

当ページのリンクには広告が含まれています。
秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿3選!温泉も景色も最高の宿 

秋田旅行に行くなら、秋田の代表的な郷土料理「きりたんぽ」は外せないですよね。

さらにテレビなどで見る、囲炉裏に刺して焼く「きりたんぽ」を一度味わってみたいと思ったことはありませんか?

そこで、秋田で食事やきりたんぽを囲炉裏で味わえる宿を調べてみました!

秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿3選

田沢プラトーホテルはクリックすると、公式ホームぺージに飛びます。

*宿・ホテル名をクリックするとポイント還元率の良い楽天トラベルサイトに飛びます。

本文にて、各お宿の温泉や景色についても一緒にご紹介しますね!

旅行するならポイントが貯まって使える楽天トラベルがおすすめです!

\最大20%OFF!/

お得なクーポンは早いもの勝ち!

目次

秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿3選!

秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿を、食事内容や温泉、景色も含めて特におすすめな3か所を選びました。

1か所ずつ詳しくご紹介しますね。

田沢プラトーホテル

ブナの原生林に囲まれたゆったりとくつろげるホテル。

囲炉裏を囲って、味噌田楽きりたんぽや三陸からそのままに運ばれる海の幸、そして山の恵みの素材をふんだんに使った郷土料理は美味しさも格別です!

湯殿の大きな窓から見える雄大なブナの原生林は、四季折々の姿が日頃の疲れを癒してくれますよ。

ホテルおすすめポイント
  • 自然に囲まれた空気のキレイなホテル
  • 囲炉裏できりたんぽなどの秋田名物が楽しめる
  • 別荘感覚で楽しめるコテージもあり
  • ヒバと秋田杉をぜいたくに使った湯殿

実際に宿泊した人の口コミでは、

  • 囲炉裏できりたんぽ鍋などの秋田名物が美味しかった。
  • 釜で炊いたご飯も美味しい。
  • リアルなジブリみたい。
  • 湯の花が浮いた少し濁った温泉は体の芯から温まる。

と囲炉裏での食事や、広々としたコテージが他のお客さんを気にせずに、ゆっくり過ごせて良かったとの声が多かったですよ!

自然豊かな場所と囲炉裏を

囲っての食事で身も心も癒される

亀の井ホテル 秋田湯瀬

楽天で温泉宿・ホテル総選拳2024東北エリアで1位を獲得した、亀の井ホテル 秋田湯瀬。

味噌きりたんぽや、魚の串焼き、ズワイガニなどを囲炉裏で味わえる宿泊プランがあります。

また、温泉は日本三大美人の湯にも数えられる、湯瀬温泉で中庭の自然を見ながら入る露天温泉は最高です!

ホテルおすすめポイント
  • 囲炉裏で食事ができる囲炉裏会席プランあり
  • 比内地鶏の出汁で味わう、きりたんぽ鍋
  • 地元の食材をふんだんに使った郷土料理
  • 森林セラピーに認定されている湯瀬渓谷が目の前
  • 季節の移り変わりを感じられる露天風呂

実際に宿泊した人の口コミでは、

  • ご飯は地物が多く秋田を感じられる。
  • 食事も美味しく、お風呂場のお庭の傘も綺麗。
  • 夜鳴きそばも美味しい。

と食事や露天風呂に対して良かったとの声が多かったですよ!

囲炉裏での食事を楽しんだ後は美人の湯で寛ぐ

鶴の湯別館 山の宿

山の宿は平成6年にブナ林と水芭蕉の咲く沢の横にオープンした、一軒の木造旅館。

温泉は乳白色の温泉で、鶴の湯本館の温泉にも無料で入ることができます。

山の宿は囲炉裏で郷土料理を楽しむことが出来き、美しい自然と囲炉裏での食事は、普段味わえない特別な時間を過ごせますよ。

お宿おすすめポイント
  • 囲炉裏で山芋汁やきりたんぽが味わえる
  • 温泉は乳白色・お風呂は全て貸切風呂
  • 秋田藩主の湯治場だった鶴の湯本館の温泉にも入れる

実際に宿泊した人の口コミでは、

  • 白濁の温泉と雪景色が最高。
  • 囲炉裏での食事は、地物がたくさんあり美味しい。
  • 風情のある景色やお風呂に食事、全てに感動。

と温泉や囲炉裏を囲んでの食事や静かに過ごせるとの声が多かったですよ!

古風な囲炉裏や温泉で

非日常の癒しの旅になる

秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿3選!まとめ

ここまで秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿について紹介してきました。

秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿は、

秋田できりたんぽを囲炉裏で味わえる宿3選

田沢プラトーホテルはクリックすると、公式ホームぺージに飛びます。

*宿・ホテル名をクリックするとポイント還元率の良い楽天トラベルサイトに飛びます。

でした!

囲炉裏できりたんぽやお鍋などの食事は、テレビなどで見たことはあっても自分で体験することはなかなか出来ないですよね。

囲炉裏を囲っての食事は旅行の思い出に残ること間違いなしです!

ぜひ、秋田旅行での囲炉裏の食事を楽しんでくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ホテルの専門学校卒業後、ホテルに就職。
ホテル勤務歴10年。
フロント、予約業務、ネットの客室管理などを
行っていました。
現在は子供2人の子育て中主婦です。
ホテルのおすすめ予約サイトや
旅行先などを紹介していきます。

コメント

コメントする

目次